第五回手漉き紙富玉文化風景の写真展について
静岡県湖西市アメニティプラザにおいて、第五回手漉き紙富玉文化風景写真展が開催されています。
手漉きを通して表現される作品は、情緒深く東洋的な神秘性を引き出すのに優れ、目に優しく、見るものを魅了します。お互いを知り、相互に尊重しあえる心温まる文化交流を深めます。今回は、日本と台湾の「文化風景」、「山と自然」、「浜名湖と日月潭」をテーマに日本台湾双方の写真家と一般コンテストによる手漉き紙写真と茶文化交流を図ります。新型コロナウイルスの影響で会うこともままならない家族、友人、恋人に送る手すき紙一筆写信も展示をし、海を越えた心の交流を図ります。
天浜線の写真もいくつか展示されておりますので、是非ご覧ください。
第五回富玉写真展要項PDF
■主 催:世界手漉き紙文化振興会西日本
■共 催:南投県芸術家撮影協会、日本《山と自然写友会》